
この記事はこんな方にオススメです!
・筋トレを始めたいけど、やり方がわからない
・初心者でもわかるトレーニング本を探している
・筋トレに関する知識を深めていきたい
それではご紹介していきます!
目次
【厳選!】おすすめのトレーニング本を5冊紹介!
皆さんこんにちは!マコです!
皆さんは「トレーニング本ってたくさんあるからどれを選んだらいいのかわからない」ということはありませんか?
今回は初心者~上級者までの、それぞれの段階に合わせたおすすめのトレーニング本をご紹介します!
自分に合った本を選ぶ

まず、本を選ぶときに最も大事なことは自分の目的をはっきりさせることです!
痩せることが目的なのか、筋肉を大きくすることが目的なのか、筋力を上げることが目的なのか、、、考えられる目的は様々であり、その目的によって選ぶべき本も変わってきます。
目的が決まり選ぶべきトレーニングのカテゴリーも定まったら、次はいよいよ自分に合った本選びにはいります!
初心者の方が初めてトレーニング本を選ぶのであれば、一番大切なのはわかりやすさです!
トレーニングを始めたばかりの時はトレーニング種目やトレーニング方法についての知識が不足しており、何から手を付けていいのか迷ってしまいます。
私がそうでした、、、。
ですので、本選びの時は基本的なトレーニング方法が図入りで細かく説明されており、注意点なども書かれているものを選ぶといいと思います!
ですが、書かれている情報の量が多すぎないように注意してください!
最初から多くの情報を取り入れようとすると自分のトレーニングスタイルが定まらなくなり、筋肉の成長を妨げてしまう可能性があります。
最初は、トレーニングで最も大切な基礎を作り上げることに集中しましょう!
中級者の方はある程度トレーニングの基礎的なことを理解してきている頃と思いますので、トレーニングの幅を広げるためにも、より多くのトレーニング方法が描かれている本を選ぶといいと思います!
トレーニングの幅を広げることで体に新しい刺激が加わり、より筋肉の成長が見込まれますよ!
上級者の方はおそらく、いかにトレーニングの質を上げるかということに意識を集中させていることと思いますので、筋肉の追い込み方や最新のトレーニング方法が描かれている本を選ぶといいと思います!
様々な方法を試してみることで、自分に合うベストなトレーニングを見つけ出してください!
このように、トレーニング本も自分の段階に合ったものを選ぶとトレーニング効果も非常に上がりますし、モチベーションにもつながり、トレーニングを継続しやすくなりますよ!
それでは、実際にお勧めのトレーニング本を紹介していきます!
私がおすすめするトレーニング本!

「体脂肪が落ちるトレーニング1日10分「クイック」「スロー」で自在に肉体改造」 初心者向け
この本はタイトルを見てもわかると思いますが、主にダイエットしたい人向けの本になっています!
しかし、取り扱っているトレーニング方法はスロートレーニングという方法で、筋肥大にも十分効果が期待できるものとなっているので、筋肉を大きくしたい方にもおすすめです!
また、自分の体の重さを使ったトレーニングからウェイトを使ったトレーニングまで記載してあるので、正しいフォームやトレーニングの基礎を身に着けたい初心者の方には特におすすめですね!
さらに、1日10分でできるトレーニング方法が書かれているので、忙しい人でも無理なくこなせると思います。
ただ、手軽にできる分、どれくらいの期間で体に変化が表れるのかはっきりとはわかりません。
また、人によっては少し物足りなさを感じることもあるかもしれないので、トレーニング頻度や回数を増やすなどの工夫も必要になってくると思います。
ですが、スロートレーニングは私も実際にトレーニングの中に取り入れている方法で非常に効果的ですので、一度読んで、試してみることをおすすめします!
👇「体脂肪が落ちるトレーニング」はこちら!
「トレーニング・メソッド」 中級者向け
この本は、器具を使ったトレーニングを始めたいと思っている人にお勧めの本です!
主に、ダンベルやバーベル、マシンなどを使ったトレーニングが書かれており、トレーニングのアドバイスや豆知識的なことも載っているので、器具を使うなら優先的に読むべき本だと思います!
また、トレーニングの種目数もウェイトトレーニング初心者の方にとっては十分な量が書かれているのでトレーニングの幅も広めにとることができると思います!
ただ、幅を広めにとれるといっても、基本的なトレーニング方法がほとんどですので、トレーニング経験の長い上級者の方が新しい刺激を求めて読むとなった場合、少し物足りなさを感じるかもしれません。
ウェイトトレーニングをこれから始める方にとっては永久保存の必須本となりますので、一家に一冊置くことをおすすめします!
👇「トレーニングメソッド」はこちら!
「肉体に手を加えることで理想の体は手に入る 筋肥大メソッド ハンディ版」 上級者向け
この本は「トレーニングの質を高めたい!」「筋肉への新しい刺激が欲しい!」と思っている方にお勧めの本です!
筋肉の追い込み方法が多種多様に書かれており、筋肥大テクニックや石井直方さん、岡田隆さんのトレーニングアドバイスも書かれているので、非常に内容の濃いトレーニング本になっています!
私もこの本を読んでから、書かれている方法をすぐにトレーニングメニューに取り入れました!
すると、今までとは違った刺激が体に加わるため、筋肉痛にならない日はありません。
喜ばしいことですが、筋肉痛はつらいですね、、、。
また、本の主な部分は筋肥大に特化した内容となっているのですが、女性のための筋力トレーニングについて書かれている部分もあるため女性の方にもおすすめです!
「筋肉の新しい刺激が欲しい!」「スタイルがよくなりたい!」と思った方は是非読んでみてください!
👇「筋肥大メソッド」はこちら!
最も良いトレーニング本

トレーニング本にはさまざまな種類があり、同じようにトレーニング方法も様々です。
選択肢がたくさんあるとその分迷ってしまうこともあるとは思いますが、冒頭にもお伝えしたように、まずは自分の目的に合ったものを、そして、自分の段階に合ったものを選ぶようにしてください!
トレーニングも慣れてきて、ある程度体の変化も見えてきたらほかのトレーニング方法も試してみることもお勧めします!
ですが、常に忘れてはいけないのは基本が一番大切だということです!
基本を大切にしながら、楽しいトレーニングライフを一緒に送っていきましょう!
今回も読んでいただきありがとうございます!