
この記事を読むとこんなことがわかります!
・筋トレを毎日すると痩せるのかどうか
・筋トレのダイエット効果
・早く痩せるために必要なこと
・ダイエットに効果的な筋トレ方法
目次
「筋トレを毎日すると痩せるのか?」筋トレとダイエットの関係性を解説!

皆さんこんにちは!マコです!
今回は「筋トレを毎日すると痩せるのか?」ということについて解説していきたいと思います!
筋トレのダイエット効果やおすすめの筋トレ方法など、ダイエット目的で筋トレを行う際に役立つ知識をご紹介しているのでぜひ参考にしてみてください!
筋トレを毎日すると痩せるのか?

結論から言うと、筋トレを毎日すると痩せます!
ただ、筋トレだけを毎日行ったからといって、劇的に体重が減るわけではありません。
食事内容や生活習慣を全く変えないという条件付きで筋トレだけを毎日行ったとしても、1年で減る体重は1~2キロ程度になります。
少ないですよね、、、。
なので、「1ヶ月で-5キロ!」というように劇的な効果を期待する方は、少しずつでも簡単な食事制限や有酸素運動も取り入れていくようにしましょう!
そうすれば、1ヶ月で5キロ痩せるのは非常に簡単に達成できます!
筋トレのダイエット効果

先ほど、筋トレだけを行っても1年で1~2キロほどしか体重は減らないというお話をしましたが、これを聞いて「それなら筋トレしてもほとんど意味ないじゃん!」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、そんなことはありません!
筋トレをするとダイエットに関係した2つのメリットが生まれます。
まず1つ目は、体脂肪が分解されるということ。
体脂肪の分解と聞くと、=痩せるという誤解を招くことが多いのですが、これはあくまで脂肪が分解されただけであり、脂肪がなくなったということではないのです。
なので、筋トレによって分解された脂肪は、有酸素運動などでエネルギーとして消費する必要があります。
これを行えば筋肉を増やしつつ、余計な脂肪を減らしていくことができます!
2つ目は、体の代謝が上がるということです。
筋トレで筋肉をつけると代謝が上がり、何もしていなくてもエネルギーが消費されていきます。
よく「筋トレをすると寝ている間にも痩せていく」といったことを耳にしますが、これも決して間違いではありません。
ただ、本当に微量のエネルギーが消費されているだけなので、体重が何キロも減るというわけではありません。
つまり、代謝が上がって痩せやすい体にはなるけども、それほど大きな変化は期待できないということです。
なので、1つ目のメリットてもお伝えしたように、早く結果を出したいのであれば少しでも食事制限や有酸素運動を取り入れるようにしたほうがいいでしょう!
ダイエットに効果的な筋トレ

今まで、「筋トレだけだとあまり痩せないよ~」ということをお伝えしてきたので、皆さんの中にある筋トレに対する期待値が下がっているかもしれませんが、筋トレをするかしないかではダイエットに大きな差がでてきます!
1つ前の項でもお伝えしたように、筋トレには「体脂肪を分解する」と「代謝を上げる」という2つの大きなメリットがあり、これらは脂肪の減少を非常に助けてくれるものです!
筋トレだけではダイエット効果は小さいかもしれませんが、筋トレ+〇〇というように何かと組み合わせることで大きな力を発揮します!
なので、ここではダイエットに効果的な筋トレのメニューと痩せるために必要な重量・回数・セット数のご紹介をしていきます!
筋トレメニュー
ダイエットに効果的な筋トレメニューは別記事でご紹介しているのでそちらをご参照ください!
👇ダイエットにおすすめの筋トレメニューはこちら!
痩せるために必要な重量・回数・セット数
先ほどダイエット向けの筋トレメニューをご紹介しましたが、それぞれの種目をどのくらいの重量で、何回、何セット行えばいいのか疑問に思っている方もいらっしゃると思います。
なので、その具体的な重量、回数、セット数の目安をご紹介していきます!
ダイエット目的で筋トレを行うときには、この目安を各種目に当てはめるようにしてください!
<重量>15~20RM
<回数>15~20回
<1種目のセット数>3セット
<1回の筋トレの合計セット数>6セット以上
<インターバル>1分
※~RMとは「~回をぎりぎり行える重さ」という意味です!
なので、15~20RMというのは、「15~20回をぎりぎり行える重さ」ということになります!
上記の重量・回数・セット数で物足りない場合はセット数を増やしたり、動作をゆっくり行うなどしてトレーニング強度を上げるようにしましょう!
早く痩せるための方法

ダイエットの効果を早く実感するためには、「筋肉をつけること」と「脂肪を燃焼すること」の2つのスピードを速くする必要があります。
この2つのスピードは、筋トレの質を高めて、筋トレ後のケアをしっかりと行い、適切な食事制限と有酸素運動で脂肪を燃焼することによって速くなります。
ですが、これを聞くとなんだか気が遠くなりませんか?
すでに筋トレに関する知識が豊富な方であれば、これらの過程は難なくこなせると思いますが、筋トレ初心者の場合はこれらを実践する前に、学ぶのに時間がかかってしまいます。
なので、「とにかく今すぐに効果を実感したい!」という方のために、手っ取り早く何が必要なのかお伝えしていきます!
①筋トレを週4回程度
②可能なら筋トレの1時間後~6時間後の間に20分程度の有酸素運動
③夜は炭水化物を摂取しないようにして、できるだけ脂肪燃焼効果の高いものを食べるようにする
この3つができれば3ヶ月でかなり効果を実感できます!
ただ、「キツすぎて無理!」と感じる方もいらっしゃると思いますので、無理なく行えるようにおすすめアイテムを2つご紹介します!
この2つのアイテムは、特に②と③がキツイと感じる方におすすめです!
👇アイテムその1(脂肪燃焼効果を高めてくれるサプリ)
👇アイテムその2(置き換えダイエット!)
まとめ

今回は「筋トレを毎日すると痩せるのか?」ということについてお伝えしてきました!
まとめるとこんな感じになります、、、。
・筋トレを毎日すると少しずつ痩せる
・筋トレをすると脂肪が分解されたり、代謝が上がったりする
・早く痩せるなら、筋トレ+食事制限や有酸素運動を行うべき
・筋トレはダイエットに必須
筋トレはダイエットに必須ですが、筋トレだけでは大きな効果は期待できません。
なので、食事制限や有酸素運動にも少しずつ取り組むようにしましょう!
最初は大変かもしれません。
でも、最初だけです!
続ければ1ヶ月で5キロの減量が簡単にできるようになります!
ご自分のペースで少しずつ筋トレを続けてみてください!
この記事が少しでも皆さんの参考になればうれしいです!
今日も読んでくださってありがとうございます!
👇ダイエットの秘訣が書かれた記事はこちら!
👇【初心者必見!】筋トレの基礎&始め方がすべてわかる!